おしゃれなアートをリビングや寝室に飾ってみたい!
しかし、いざ、アートの値段を調べてみると結構高額でびっくりした経験ありませんか?
飾り方もわからないのにそんな高額なものは買えない!センスがないから難しい!というかたに、今回はそんなお悩みを解決します♩
・おしゃれなアートを安くで飾りたい
・お部屋に写真を飾るのが苦手
我が家のアート事情

我が家は、リビングの窓枠に有効ボードを設置していますので、そちらにアートを飾っています。
まだまだスペースが空いてますので何を飾ろうか考え中です♩
アートって高いものだと1万を超えてくるものもあったりピンキリですよね。

買って失敗するのも怖いし、サイズ感も難しい・・・
そんな方に作っていただきたい簡単アートをご紹介します♩
おしゃれな簡単アートの作り方をご紹介





こんな感じのアートを作っていくよ♩
・フォトフレーム(なんでもOK)
・好きな柄の布(なんでもOK)
簡単すぎる作り方♩


我が家はショッピングモールなどに入っている手芸屋さんで、300円〜1000円くらいで買いました。
こだわりの柄がある方はそれを使用してみてください。


模様がシンメトリーな場合でもどの部分の柄が出るかでだいぶ雰囲気が変わりますので、好みの柄が出るように調整してください。
ここで、大きすぎる布の場合は入りきらない可能性がありますので、調整が終われば布をカットすればOK。
我が家は今後使い回す事も考え、カットせず、折り曲げて調整しました。


フォトフレームを閉めれば完成♩



これならセンスがない私でも簡単だった!
センスがなくても柄が可愛いから絶対映えます。
仮にもし、「なんか思ってたのと違うなー」と思えば、フォトフレームですので本来の用途通り、写真を飾って入れればOK。
布もテレビ台やダイニングテーブルにかけておくだけでもおしゃれになりますよね♩
使ったフォトフレームやおすすめフォトフレームのご紹介


我が家が購入したフォトフレームをご紹介します♩
マリメッコ柄のフレーム


車のポスターを入れたフレーム


ニトリやIKEA、また100均などでも、シンプルなフレームから、凝ったフレームまで用意できますので一度見てみてください!
まとめ:まずは手軽にアートを楽しんでみましょう♩
おしゃれなお部屋にするためには装飾も大事。
安くでできるフォトフレームアートでお部屋を彩ってみませんか?
手軽にできるアートはこちらの記事もおすすめです↓↓